MENU

データで動かす店舗セールス戦略
2025.5.22

誰が接客しても売れる未来へ。「販売革新講座」特別案内

こんにちは、PLAY inc. の四元です。 いよいよ連載最終回になりました。

ここまで「誰が接客しても売れる」現場を作るための思考法やフレームを詳しく系列で語ってきました。

  • 第1回「属人化のリスク」
  • 第2回「売れる人の行動にはデータで見るパターンがある」
  • 第3回「ECにある強力なデータ資産の実際」
  • 第4回「来店勢は、すでに検索で動いている」
  • 第5回「実例でみるターゲット別接客戦略」
  • 第6回「売れるパターンを組み立てる思考法」
  • 第7回「現場で実行するための仕組みと教育」

そして最終回の今回は、これまでの内容を総合的にまとめながら、実際にその方法を学び、体練できる「販売革新講座」へのご案内をして終わりたいと思います。


ここまでを振り返る

現場の売上には「未見の形成規定」とも言えるような、多くの未知の要素が常に含まれています。

だからこそ、「経験や勘に頼る」というモデルに成立性を見いだせなくなってきています。

それは教育も同じで、「優秀な人をどう育てるか」ではなく、「普通の人が普通に売れる」をどう作るかが問われる時代です。

これを実現するキーワードが「ECデータ」なんです。


販売の周りに「データがある」時代

ECではすでに、あらゆるアクションがデータになっています。

  • 問い合わせの前に見たページ
  • 一等見られている商品
  • カゴ落ち商品
  • 検索キーワード

これらを、「現場の接客」に組み込むのが、販売革新です。

そしてそれは一定の手順にしてしまえば、「誰でも売れる」スキームになる。

これを、持ち帰って仕組み化するためのフレームとテンプレートをまとめて、今回の講座を開催しました。


これからの販売チームに欲しい力

  • データを読み解く力
  • 解析して仮設を立てる思考
  • 仕組み化して現場に落とす力
  • それを継続的にアップデートしていく組織の形

これらを「少人数の販売エース」でも、「広範囲のチーム」でも実践できるようにしたのが、販売革新講座です。


「これはうちでも実行できるかも」と思ったら

連載を読んで「これはうちにも実行できるかも」と思った方には、ぜひ講座で、実際のデータを使いながら体感していただきたいと思います。

講座の内容はこちらでご案内しています。

https://ec-academy.for-people.co.jp/products/ec-data-retail-bootcamp

「販売は勘じゃない。」

それを、データを使って現場の手で証明していく、 そんな事業転換を目指す方々とお会いできることを、楽しみにしています。

関連記事

ECデータは、リアル店舗最大の武器になる

売れるスタッフは何が違うのか?

スタッフ全員が“売れる”を実現するための現場設計

最新の記事

「フルーツ飴と幸せな僕」上野丸井店がOP……

杭州セミナー登壇と、PLAYが得た新しい……

「無人古着店」で挑む、新たな店舗運営のカ……

誰が接客しても売れる未来へ。「販売革新講……

スタッフ全員が“売れる”を実現するための……

カテゴリー

タグ

店頭販売からWEB集客まで
お気軽にご相談ください

Feel free to contact us

店舗販売でのお悩みや、WEB集客での課題等をヒアリングさせていただき、お客様のニーズに合わせた完全オリジナルのサービスをご提案いたします。全てオンラインでの対応も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

           まずは無料で相談する

無料メルマガ登録

「売上」に繋がる戦略へ、マーケティングの知識やスキルをどう組み込みんでいけばいいか。そのヒントとなる情報を発信しております。

           FREE MAIL MAGAZINE

動画ダウンロード

「売上」に繋がる戦略へ、マーケティングの知識やスキルをどう組み込みんでいけばいいか?そのヒントとなる情報を発信しております。

           FREE VIDEO LESSON